今度はビール
先日、「キャンペーンに応募して当選するのはJTのたばこばかり」と書いたが
昨日、家へ帰ってみると何やら荷物が送られてきていた
見ると「サントリー ジョッキ生 お試しセット」となっている
中身は
350ml缶2本と「ご当選おめでとうございます」という案内が入っていた
今度はビールが当たったということだ
その案内書には
「サントリージョッキ生10,000人プレゼントキャンペーン」にご応募いただき・・・・と書いてある
どの位の人が応募したかはわからないが
10,000人位のキャンペーンなら当たる運は持っているらしい
それも当選品が1,000円以下のもの
当選者が多いものにだけ縁がある?
それとも
「たばこ」に「ビール」という税金のかかっているものに縁があるのだろうか?
ここでちょっと疑問が
前回の「たばこ」も、今回の「ビール」も私は買ったわけではないから
当然、商品代金に含まれている税金を払ってないわけだが
こういうキャンペーン商品は製造段階で製造者が納税しているのだろうか?ということ
「ただであげたから」ってたばこ税や酒税が無税なはずはないだろうと思う
やはり出荷段階で税金が発生するのだろうか?
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2回目の還暦同窓会(2018.04.02)
- 教職員も、もちろんアルマーニのスーツを着用するのですよね(2018.02.09)
- いい加減な記憶(2018.01.25)
- しっかり者とうっかり者(2018.01.11)
- 麻酔のための麻酔(2018.01.10)
コメント