無料人生相談
昨日の朝、知り合いから
「仕事のことで相談があるのですが、土曜日空いてますか?」と携帯に電話があった
ゴールデンウィークに遠くへ出かける予定も無いので
土曜日に会って話を聞くことにした
そして夜
別の知り合いから携帯に電話があり
相談ごとで30分ほど話を聞いた
「重なる日は重なるものだ」と思っていると
先程、今度は「仕事のことで・・・」と相談電話がかかってきた
なんとも続けば続くものだ
仮に、大したアドバイスが出来なくとも
話を聞いてあげるだけでも大事なことなのだとは思うが
世の中悩みごとがある人が多すぎるのかもとも思う
だいたい私の答えは
イエスかノーか
右か左かで
中途半端はない
そもそも失敗のない人生などありえないと思っている
やってみて駄目ならそこでまた考えればいいという主義だ
何もアクションを起こさなければ
失敗どころか成功もないと思うのだ
まぁ
私の携帯が命の電話にならないことを祈りたいものだ
| 固定リンク
« テンプレート変更 | トップページ | 時効 »
「心と体」カテゴリの記事
- おばさんは影響されやすい?(2009.07.23)
- 成長(2008.09.11)
- 優しさって難しい?(2008.07.10)
- 育児の大変さを思い出しました(2008.06.24)
- 友達は自らを映し出す鏡(2008.06.12)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 情報化時代?(2013.10.31)
- スマートフォンのアプリのせいか?(2012.11.21)
- 間違いメール その後(2011.02.07)
- 間違いメール(2011.02.01)
- 緊急地震速報(2010.09.30)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2回目の還暦同窓会(2018.04.02)
- 教職員も、もちろんアルマーニのスーツを着用するのですよね(2018.02.09)
- いい加減な記憶(2018.01.25)
- しっかり者とうっかり者(2018.01.11)
- 麻酔のための麻酔(2018.01.10)
コメント