もうすぐ50,000アクセス
先程、このブログのアクセスカウンターを見ると
49,915となっていた
夕方から今晩にも50,000アクセスになりそうだ
ブログを書き始めて2年と3ヶ月
記事数は本日で520となる
この間、長かったようで短くも感じる
毎日のように書くということは
時に話題が見つからず
「何書けばいいんだぁ~」と思ったり
そうかと思えば
「あれも書きたい、これも書きたい」と思っているうちに
いくつかのことを書けないでいるうちに
その話の旬を過ぎてしまいボツになってしまうこともある
現にマイピクチャにはブログに載せるつもりで撮ったのだが
陽の目を見ることなくそのままになってしまっている写真がいくつかある
テレビのようにいつかNG集というか陽の目を見なかった写真集でも作ろうかと思ったりして・・・(笑)
最近ふと思うことは
「いつまで続けられるのだろうか?」ということ
物事には「始まり」があれば必ず「終わり」もあるもの
かっこよく終われる可能性もあれば
コロッと私が逝っちゃって
更新されなくなる可能性だってある
思ったようにいかないのも世の中だから終わり方が選べなくても仕方がないのかもしれない
まぁ、ここ数ヶ月アクセス数が増えていることは
ある意味励みにもなるし
特にコメントを入れてくれる人がいることをありがたいことだと思い
次のキリ番の100,000アクセス目指して書き続けたいと思う次第です
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 最近見る方にハマっています(2012.12.06)
- GREEN DA・KA・RA(グリーン ダカラ)が送られてきました(2012.04.21)
- まるで梅酒なノンアルコール(2011.11.14)
- 桃太郎ぶどうが送られてきました(2011.08.22)
- ブロガーイベント「-196℃の世界を体感しよう!」(2011.01.24)
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- プリンターは安いけど・・・(2015.12.02)
- 誤表示の次は誤入力ですか~(2013.11.08)
- 外付けハードディスクを買いました(2013.03.01)
- パソコンが戻ってきました(2013.02.22)
- パソコンが壊れた~(2013.02.19)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2回目の還暦同窓会(2018.04.02)
- 教職員も、もちろんアルマーニのスーツを着用するのですよね(2018.02.09)
- いい加減な記憶(2018.01.25)
- しっかり者とうっかり者(2018.01.11)
- 麻酔のための麻酔(2018.01.10)
コメント
50011でした。おしかった~
投稿: 玉井人 | 2007/06/26 17:30
50012でした。おしかった~2(笑)
投稿: ちえ | 2007/06/26 17:39
50042でした。
おしかった~3(でもないか 笑)
投稿: ネタおばさん | 2007/06/26 20:34
玉井人さん、ちえさん、ネタおばさん
コメントありがとうございます
う・・・・・・・・・ん、何とコメントしていいのか・・・
まぁ、賞品が出るわけでもありませんから
こんなところで運を使い果たさなくて良かったと考えましょう
とか言いながら
「次は55,555をゲットしましょう」なんてあおってみたりして(笑)
投稿: カー助 | 2007/06/26 21:37